2023年夏を目処にサービス開発中
データサービス
プラットフォーム(仮称)
日本に居ながらにして、
主に東南アジアにてデータのサプライチェーンを実現、運用できるプラットフォーム
村田製作所とインターネットイニシアティブが自社のサービスと経験をもとにIoTの世界を加速します
お問い合わせこのようなお困りごとはありませんか?
- 海外でデータ取得、サービス提供したいがデータはどのように保管すればいいの?
- プライバシーの設定はどうすればいいの?
- サービス法人の扱いはどうすればいいの?
データサービス
プラットフォーム(仮称)ご提案
東南アジアでトラフィックカウンタのデータビジネスを推進する中で得た、経験と知見をもとに東南アジア特有の複雑な商習慣を踏まえたスムーズなデータビジネスの実現をサポートします!
サービス特徴
-
1
現地から上げたいデータを各国の法令に準拠し現地にあるデータセンターに適切に保管、監視、運用できるプラットフォームを設計します。
-
2
現地のエッジデバイスから、各国クラウド、データサービスクラウドを適切な場所、コストで監視、運用が可能になります。
-
3
現地サービスプロバイダーへの斡旋なども行い、現地法人を立ち上げることなくサービス提供できる環境を実現します。
導入までの流れ
専門知識を持った専任スタッフが、お客様の現状の課題や要望をしっかりとヒアリングした上で、最適なソリューションをご提案いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
-
STEP01お問い合わせまずはお気軽にお問合せください。
専門の営業担当からご連絡させていただきます。 -
STEP02ヒアリング専門知識を持った営業担当が
現状の課題や要望をヒアリングさせていただきます。 -
STEP03ご提案お客様のご要望を担当者がご伺いした上でご提案を行います。
-
STEP04導入準備サービス仕様や利用規約、お見積り条件の合意を行っていただきます。
-
STEP05採用・導入ご採用決定後、本格導入を開始します。
導入時後も担当者よりサポートさせていただきます。